- 知財情報
- アーカイブ
2012.05.18
1.フェイスブックの訴訟歴
2.フェイスブックv.s.米ヤフー(本編)
3.フェイスブックの特許ポートフォリオ
(本記事の元データにご興味がある方は、お問い合わせフォームからご連絡下さい。)
今回話題となっている米ヤフーとの特許侵害訴訟であるが、どういった特許及び技術が争点となっているのだろうか。米ヤフーの訴状及び、フェイスブックの反訴状から双方の主張を見ていく。
2.1 米ヤフーの主張
米ヤフーは、彼らの保有する10件の特許を、フェイスブックのサービスが侵害しているとしている。技術分野としては大きく5つで、広告、プライバシー、ページカスタマイズ、ソーシャルネットワーキング、インスタントメッセンジャーである。以下に技術分野ごとの係争特許を紹介する。
広告
広告については、広告収入を最大化するためにクリックスルーレート(CTR)や広告主のビッドに応じてウェブページ上に広告を配置する方法及びシステムに関する米ヤフーの特許を、フェイスブックの広告プラットフォーム「Facebook Ads」が侵害しているとしている。係争となっているのは下記4件の特許である。
・US6,907,566:ウェブページ上の広告を最適配置
・US7,100,111:ウェブページ上の広告を最適配置
・US7,373,599:ウェブページ上の広告を最適配置
・US7,668,861:ネットワーク上のインタラクションの有効性を決定
プライバシー
プライバシーについては、ユーザ自身が個人プライバシーを保護するためにソーシャルネットワークユーザの情報の表示を管理する方法及びシステムに関する米ヤフーの特許を、フェイスブックのプライバシーコントロールが侵害しているとしている。係争となっているのは下記2件の特許である。
・US7,269,590:ソーシャルネットワークユーザに関連した情報の表示をカスタマイズ
・US7,599,935:他のユーザの権限レベルに基づいて選択されたコンテンツの表示をユーザがプレビューすることを可能にする
ページカスタマイズ
ページカスタマイズについては、ユーザの嗜好に基づいてカスタマイズされたウェブページを生成する方法及びシステムに関する米ヤフーの特許を、フェイスブックの「Facebook News Feed」及び「Facebook Wall」が侵害しているとしている。係争となっているのは下記2件の特許である。
・US7,454,509:コミュニティの偏りを持たせたオンライン再生
・US5,983,227:動的ページジェネレータ
ソーシャルネットワーキング
ソーシャルネットワーキングについては、人々やビジネスのエンティティモデルを含んだ世界モデリングに関する米ヤフーの特許を、フェイスブックの「Facebook Pages」及び「Facebook Groups」が侵害しているとしている。係争となっているのは下記1件の特許である。
・US7,747,648:エンティティへのコミュニケーションチャンネルを備えた関係ネットワークを使用する世界モデリング
インスタントメッセンジャー
インスタントメッセンジャーについては、インスタントメッセンジャーユーザがEメールユーザとメッセージを交換する方法及びシステムに関する米ヤフーの特許を、フェイスブックの「Facebook Messages」が侵害しているとしている。係争となっているのは下記1件の特許である。
・US7,406,501:Eメールプロトコルを用いたインスタントメッセージング
2.2 フェイスブックの主張
フェイスブックは、彼らの保有する10件の特許を、米ヤフーのサービスが侵害しているとしている。技術分野としては大きく3つで、写真共有、ページカスタマイズ、広告である。また、係争となっている10件の特許のうち、フェイスブック自身によって出願された特許は2件(US7,827,208、US7,945,653)であり、他8件はRight Point(US6,288,717)、IPG Electronics(US6,216,133、US6,411,949)、New York University(US6,236,978、US7,603,331、US8,103,611)、Cheah IP(US8,005,896、US8,150,913)から権利譲渡された特許となっている。フェイスブックに対して権利譲渡された特許については特許ポートフォリオ編で触れているので、そちらも参照されたい。以下に技術分野ごとの係争特許を紹介する。
写真共有
写真共有については、フィードの生成、情報へのタグ付け、情報共有の際のプライバシー保護に関するフェイスブックの特許を、米ヤフーの「Yahoo! Flickr」上のPhotostream、Recent Activity、Groups Activity、People in Photos、プライバシー設定が侵害しているとしている。係争となっているのは下記4件の特許である。
・US7,827,208:ソーシャルネットワークメンバーごとにパーソナライズされたフィードの生成
・US7,945,653:デジタルメディアへのタグ付け
・US8,005,896:ネットワークを介したユーザプロファイルの配布を制御
・US8,150,913:ネットワークを介したユーザプロファイルの配布を制御
ページカスタマイズ
ページカスタマイズについては、ユーザの興味に応じてユーザホームページに表示する項目を決定する方法に関するフェイスブックの特許を、米ヤフーの「Content Optimization and Relevance Engine」(「C.O.R.E.」)が侵害しているとしている。係争となっているのは下記1件の特許である。
・US6,288,717:ヘッドライン投稿アルゴリズム
広告
広告については、ユーザの嗜好に基づいた特定の情報アイテムの抽出及び表示、ユーザプロファイルの収集、リコメンドに関するフェイスブックの特許を、米ヤフーの各ページ(My Yahoo!、Yahoo! Newsなど)に表示される広告が侵害しているとしている。係争となっているのは下記5件の特許である。
・US6,216,133:情報アイテム集合から特定の情報アイテムを抽出
・US6,411,949:メディア選択と共に表示するためにデータベース情報をカスタマイズ
・US6,236,978:1対1アプリケーションにおけるユーザーの動的プロファイリング
・US7,603,331:1対1アプリケーションにおけるユーザーの動的プロファイリング及びユーザールール認証
・US8,103,611:ユーザに対してリコメンドを与える
(IP総研 研究員 永吉拓也)