- 知財情報
- アーカイブ
2015.06.22
入国~ヨハネスブルグへ
訪れたのは、5月末。南半球の南アは、これから冬になるシーズン。5月とは思えない暑さの東京から、いざ真逆の気候の国へ。日本から南アまでの直行便はなく、香港経由のフライトです。乗継を含め、約20時間の長旅となります。アジア人でごった返す香港国際空港ですが、ヨハネスブルグ行のゲート前は、いかにもアフリカ人らしい大柄な人々ばかり。英語を話す人も意外と少ないようで会話もよく聞き取れません。赤いパスポートの日本人は自分達だけ。インターネットで「ヨハネスブルグ」を検索すると、出てくるのは「世界一治安が悪い都市」「犯罪者の巣窟」等、これでもかと旅行者を不安にさせる言葉ばかり。ワールドカップで治安も良くなったと言われる南アではありますが、今回は、いささかビビりモードのNGB一行。緊張が一気に高まります。
しかしながら機中の人となってしまえば不安も少し和らぎ、南アフリカ航空の機内食も日本人の口にも合う味付けで、癒されました。後は寝ては起きての繰り返しで、香港から約13時間、ようやくヨハネスブルグ国際空港(通称:オリバー・タンボ空港)に到着です。
模倣品マーケット視察
1ヵ所目は、空港から車で30分足らずの場所にあるBRUMA CITY Market、別名 China Market へ。中国人が多く居住する地区の簡易な作りのショッピングモールで、10坪程度の均一な大きさの店舗スペースに、商品が並べられています。薄暗い照明もあいまって、怪しさ倍増です。主に有名ブランドのバッグ類や衣類、靴の模倣品が多く見受けられました。ブランドロゴがデカデカとして派手なものが当地では人気とのこと。原色・多色使いのような「目立つ」ものが好まれ、お国柄と言えます。模倣品の多くは、南ア国内では製造されず、中国から流れてきます。当局による摘発も頻繁に行われるそうですが、中国人が裏で経営し、現地人に店員をさせて、自分達は捕まらないようなやり方。摘発されても何度もまた販売を再開するという手法で、当局も手を焼いているようです。
日を改めて、2ヵ所目は、プレトリアのダウンタウン。CBD (Central Business District) と言われるエリアは、企業や官庁の大型ビル、大劇場等の文化施設が立ち並び、活気に満ちています。しかし、そのようなエリアから数分歩いただけの路地には、青空フリーマーケットのような露天商が軒を連ね、通行する人々の出で立ちも一変、少し危険な雰囲気に。売られているものは、スポーツウェアやバッグ、靴等が多く、現地代理人の話では、ほとんどが模倣品。中には、拾ったものを売っているのでは?と思わせる屋台もありました。
(商標部 関口・草野)