IP NEWS知財ニュース

  • 知財情報
  • アーカイブ

2020.08.18

気象(防災)に関する特許動向分析

2019年は8月に九州豪雨、9月に千葉県暴風停電、そして10月の台風19号による大規模水害 など、気象が原因の災害が多かった。とりわけ台風19号による大雨は12都県に大雨特別警報が発令されるなど、近年稀にみる規模の降雨となった。台風19号の際にはダムの予備放流、事前放流、異常洪水時防災操作などが実施されているものの、上流の水は時間差を伴って下流に移動することを考慮すると、ダム単独の運用はかえって下流域のリスクになる可能性がある。従って、流域の降雨予測、集積予測、流下予測といった、水の移動予測技術(雨がいつ、どこに、どの程度降るのか、および地表に降ってから海に放出されるまでの時系列的な把握)が重要であると思われる。そこで、この観点に基づいて特許出願動向を分析した。
詳細は下記PDFよりご確認ください。

(IP総研 主任研究員 橋爪秀明)

(参考)
・気象(防災)に関する特許動向分析
/assets/oldposts/pdf5f3b84c54a9dc.pdf

関連記事

お役立ち資料
メールマガジン